東ティモールのアイナロ県マウベシ郡は標高が高く、1,300〜1,700メートルの山間部に位置し、日中の陽射しの強さに比べて朝晩の冷え込みが激しい地域です。
年間降雨量も比較的多く、おいしいコーヒーが育つ条件に恵まれています。

東ティモールでは化学肥料が使用されることが少なく、圃場で生産される作物のほとんどがオーガニックで育てられています。
シェードツリーと呼ばれるコーヒーの木に直射日光が当たらぬよう植えられた木々により森が保たれ、豊かな自然環境が守られています。また木々の落ち葉や、果肉除去の際に排出された果肉も堆肥として使用することで、無農薬による有機栽培が行われています。

酸味は少なめ、スッキリとした苦みと柔らかいコクをお楽しみください。
精製 washed
標高 1300m〜1800m
品種 typica.HdT他
栽培期間中農薬、化学肥料不使用
おすすめはフルシティーロースト(深煎り)でのご提供となります。